フィンテックMSCB繰上げ償還!
最近のフィンテックの動きは、
「意地でも株価を上げない!っいうか下げる」
勢力のやりたい放題でした。
これを説明すると、フィンテックはゴールドマンから
200億借りており、それを新株を発行してお金の代わりに
株券で200億分返すということにしておりました。
その時の一株あたりの価格は18万。
しかし、10/20時点での株価が18万を下回る場合は
10/20時点の価格に修正される契約です。
つまり、貸し手のゴールドマンにとっては、株価が低ければ
低いほど、多くの株数がGETできる→それまで株売りまくり
してたわけですね。 MSCB発行した会社ではよくあること。
しかし、フィンテックは、このままの株価では膨大な新株が
発行され、既存株主の利益が希薄化するという判断で
借りた200億を新株にせず、現金で返済することにしました。
http://www.fgi.co.jp/japanese/ir/pdf/06-10-06-1.pdf
これで、最近の売り圧力はなくなりました。下げて儲かる人が
いなくなりましたからね。来週からは期待できそうです。
無担保で200億貸してくれる日興にもびっくりですが、
陰険なまでに株価を押さえ込んだGSもすごかったなぁ・・・。
さすが外人はえげつないぜ。
最近まで同じ株価だったケネディクスが68万ですから
13,4万ぐらいあってもなんの不思議もありませんが
どうでしょう。
« やっぱ実家はいいなぁ | トップページ | 秋祭りで鉢合わせ »
「株式取引」カテゴリの記事
- 日本綜合地所 会社更生法!(2009.02.05)
- エリアリンク下方修正ですか・・・(2009.02.04)
- エリアリンク第三四半期 決算発表!(2008.11.14)
- 千の下げに♪(2008.10.17)
- パニック売りの世界の株式市場。。。(2008.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント