幼稚園の願書出さなきゃ
明日の11/1は幼稚園の願書の提出日です。
W幼稚園かO幼稚園が迷っていたのですが、
やはり感触のよかったW幼稚園にすることにしました。
最後にO幼稚園の感じの悪い対応に幻滅して
しまいました。 60人程の募集に対して、見学に
きていたのは100人程。
クチコミでは、
・兄弟が通っている人は優先的に入れる。
・3才前のプレ保育に通っている人は優先される。
という情報があります。
と、いうか、そういう人が実際に近くに
いるので間違いなし。
説明会で、
Q: 兄弟枠を除いた実際の募集人数は?
A: お答えできません
Q:プレ保育にいっていると優先されるのか?
A:そんなことはありません。(←大嘘。実際に
プレ保育の人は並ばなくても入れる。)
Q:11/1は何時から並べば入れるのか?
A:お答えできません。
・・・・・・・。もう、アホかと。。
施設はよくてもこんな
感じの悪いところはお断りです。
入りたい人は前日の夜から並んでいるらしいです。。。
募集定員が少ないのはわかりますが、並ぶ意味あるの?
公平に抽選にすればいいじゃん。
11/1に並んで入れない場合、
他の幼稚園も11/1に願書提出なので、他の幼稚園にも
入りにくい可能性もあるわけで、10月下旬ぐらいまでに
抽選しておけばいいのに。
自分の幼稚園に入れない人の事は全く考慮していないと
いうことですね。まったく・・・・。
ちなみにW幼稚園は、願書を配った人全てを把握していて
第一希望なのか、などを10月下旬までに電話で聞いてきて
くれました。その集計の結果、希望している人の全員が
並ばなくても入園できる事を電話してきてくれました。
そういう対応って大事ですよね!!
ってわけで、明日の10時に願書提出してきます。
並ぶ可能性も考慮していたので仕事はお休みです。
明日は天気もよさそうなので、願書出して
ディズニーランドに遊びにいってきまーす♪
« ハロウィン♪ | トップページ | ディズニーランドで筋トレ?! »
「育児」カテゴリの記事
- そろそろ小学校の入学式!(2010.04.03)
- 早くもランドセルがキター!!(2009.12.23)
- ランドセルをオーダーメイド!(2009.08.12)
- 乳歯が抜けた!(2009.08.06)
- はじめての点滴!(2009.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント