デリカ D:5をみてきました
早いもので、アウトランダー購入してから
ほぼ1年経ちました。トラブルもなく快調ですね。
定期メンテナンスパッケージ(ハーティプラス)を購入して
いるので1年点検に行ってきました。スターシールドの
メンテナンスをしてもらおうとしたのですが、天気も
悪かったし、そもそもメンテナンス用キットを家に
忘れたので後日にしてもらうことに。
点検自体は2時間弱で終了。
そういえば、タイヤローテーションはこの点検には
含まれていないのね。(^_^;) どこかでローテーション
させないと!
待ち時間は近くのショッピングモールで買い物してたのですが
ちょっと早めにディーラーに戻って最近デビューした
「デリカ D:5」を見学。
D:5はアウトランダーのシャーシーをベースとした
ちょっと個性的なミニバン。足回りはパジェロ、
アウトランダーと同じくしっかりした物で、なおかつ
ミニバンの広さ、使いやすさを持ったクロスオーバーミニバンとも
いう感じですね。(詳しいレビューはこちら)
実際、今年のパリダカールラリーでは、優勝した
パジェロエボリューションのサポートカーとして
付いて走った車だそうです。タイヤと足回り以外は
ノーマル使用が走りきったらしい。砂漠でも結構
走れるものなのね。(^_^;)
砂漠はやりすぎとしても、かなりのオフロードでも
全然平気らしい。そんなとこいかないといえば
いかないけど。
置いてあったのは最高グレードの「G PREMIUM」でした。
全部入りなのでそりゃあいい具合。子供がいると
やっぱスライドドアがいいですよね。うちの奥さんが
「これがよかったんじゃない?」だって。
アウトランダー買う時にD:5があったらちょっと
迷ったかも。
たぶん売れ筋は「G-POWER PACKAGE」だと
思うなぁ。290万弱。ただこの値段だと、セレナや
ステップワゴンなどのミドル1BOXよりは高いし、
もうちょっと出せばモデルチェンジの迫った
アルファードも狙える可能性が・・・・。
街で大量に見かけるアルファードじゃなくて
ちょっと人とは違う物を選びたい人にはお勧めな
気がします。
アルファード → 高級感
D:5 → アウトドア & スポーティー
« 「ぞうの国」に行ってきました | トップページ | 損保ジャパンから・・・ »
「車関係」カテゴリの記事
- アウトランダー 5年目の車検(2011.02.19)
- アウトランダー ついに初のタイヤ交換!(2010.09.03)
- アウトランダー バッテリー交換 交換編(2010.08.24)
- アウトランダー バッテリー交換 準備編(2010.08.19)
- 新型RVRデビュー!!(2010.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント