セルフレジ
GW初日は近場でのんびりしている
しんのすけです。洗車しようかと思ったけど
夕方から雨なのでやめておきました。
今、どしゃぶりなので正解♪
なので、近くのショッピングモールに晩御飯の
買い物にいってきました。
レジで清算しようと思った時、目新しいものを
発見!
「セルフレジ」だって!
見てると買い物した商品のバーコードを
自分でスキャンして、自分で袋に入れて
自分でお金を払っています・・・。
・・・・・ぉぃぉぃ。スキャンせずに袋に入れれるんちゃう?
日本って平和だよなー。
なんて思ってたけど、帰ってきてネットで調べると
ちゃんとそこは工夫しているようです。
商品Aをスキャン
↓
商品Aを袋に入れる
(袋に入れるまで次はスキャンできない)
↓
商品Bをスキャン
と、いうわけで、スキャンした商品の総重量を
監視しているようで、重量が違うと最後の清算が
できないそうです。なるほどねー。
他人に見られたくないような物を清算する時に
便利だとか。見られたくない物ってなんだ???
成人向けの雑誌とか?(^_^;)
まぁ、そんな物にビビる年でもないので関係あり
ませんが。
将来的には商品全てにICタグ(RFID)がつけられて
商品をカゴに入れて、出口を通るだけで清算できる
ようになるんだろうなぁ・・・。きっと数年後にはね。
あ、レジのおねーさん、リストラの危機ですよっ!
« 初めてのお弁当☆ | トップページ | 70%以上の人が・・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Uターン転職にて地元に帰りました(2011.11.22)
- [重要なお知らせ] Uターン転職を決意、11月に地元に帰ります(2011.09.25)
- 夏休み終了♪(2011.08.15)
- 12連休の夏休み突入♪(2011.08.04)
- 小林武史x孫正義 自然エネルギーフォーラムに行ってきました♪(2011.06.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なんでもセルフが多いですねー。
人との関わりがどんどん減ってるよ!
スーパーによっては清算し終わったあと、かごを袋にいれる台まで運んでくれる店員さんがいたり、親切なところありますよね。
セルフレジは気兼ねしなくていいけど、ちょっと寂しいかも(´ヘ`;)
投稿: ★ヤノ★ | 2007年4月29日 (日) 18時00分
ヤノちゃん
セルフ多いよねー。セルフはうどん
ぐらいで十分だよね。本場讃岐の
セルフうどんが食べたい♪
投稿: しんのすけ | 2007年4月30日 (月) 11時14分