マイコプラズマ肺炎?
ここ最近、喉がかゆくて咳が出てたので
ちょっと病院でみてもらう事にしました。
そしたら、「マイコプラズマかもねぇ???」
なんだそれ???
ここ最近周りで流行ってるらしく、結構
患者が多いんだとか。
初期症状としては
・乾いた咳が出る
・痰は少ない
・熱も出ない(人にもよる)
なので、風邪の軽いやつかなーなんて
思ってたのですが。。。 とはいっても
マイコプラズマと決まったわけではなく、
最近はいろんな細菌が増えてるそうです。
(オヤジギャグじゃないよ)
とりあえず、症状は軽いのでそういう症状全般に
きく抗生物質の薬をもらって終了。
3日間ぐらいでよるなるらしい。
薬がばっちり合ってればだけど。
家庭とか職場で乾いた咳をしてる人がいた場合、
気をつけたほうがいいかも。早めに治療すれば
大したことありませんが、遅くなると重度の肺炎に
なるかもしれないですからねぇ。
« アロンソ移籍か!? | トップページ | 北茨城 秋キャンプ 一日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Uターン転職にて地元に帰りました(2011.11.22)
- [重要なお知らせ] Uターン転職を決意、11月に地元に帰ります(2011.09.25)
- 夏休み終了♪(2011.08.15)
- 12連休の夏休み突入♪(2011.08.04)
- 小林武史x孫正義 自然エネルギーフォーラムに行ってきました♪(2011.06.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お疲れです。
ウチの娘は昨年末マイコプラズマ肺炎になって薬が合わなくて、なかなか治らず髄膜炎を併発して動けなくなりまして入院しました。
子供より抵抗力があると思いますけど、ゆっくり体を休めたほうがいいですよ。
投稿: ktsune2005 | 2007年9月23日 (日) 00時24分
おつかれさまです。
なかなか治らないといろいろと
大変みたいですね。
薬があってるのか、あまり
咳が出なくなってきました。
っていっても明日からキャンプ
なんですが・・・。(^_^;)
キャンセル料もかかるので
間違いなく行くと思われます。
まあのんびりしてきます。
投稿: しんのすけ | 2007年9月23日 (日) 12時40分