本場の讃岐うどん入荷♪
今日は朝ごはん食べてすぐに昼寝して
しまったしんのすけです。昼寝というか
朝寝というか・・・・。(-_-)zzz
最近暑くてどうしようもなかったので
さっぱり食べれる讃岐うどんを注文しました。
と、思ったら今日なんてかなり涼しいですけどね。
香川県まんのう町というところに、しょうゆうどんで
有名な「小縣家」というお店がありまして
四国にいた頃からたまに食べにいってました。
ここでしょうゆうどんを注文すると、おもむろに
大根1丸ごと1本とおろし金が出てきます。
うどんが出てくるまでの時間で自分で
大根をすりおろしておきます。
うどんがダシのない状態で出てくるので
大根おろし、ゴマ、ネギ、すだちを上にかけて
最後に生醤油をかけて食べます。
お昼に食べましたがやっぱうまいですねー。
讃岐うどんはコシが違いますな。
そこらへんのチェーン店のうどん屋とは
全然違います。
通販もできるので会社の先輩方にも
取りまとめて注文しておきました。
田舎のうどん屋なので、代金の支払い方法は
代引きでも先払いでもなく、商品と一緒に
振込用紙が入っていて、数週間以内に
払えばいいらしい。。。
おっとりしてるなぁ。(#^.^#)
小縣家のWebから電話or FAXで注文するか、
「うまいもんドットコム」でも注文できます。
« ものすごい偶然! | トップページ | 伝説の男。。。 »
「美味しい物」カテゴリの記事
- フォアグラ三昧♪(2010.05.23)
- 桃ラーげっとん♪(2010.03.06)
- 浅草を散歩してきました。(2010.02.14)
- 麺屋 吉左右 (めんや きっそう)(2009.07.15)
- ホウボウのアクアパッツァ♪(2009.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
讃岐うどん美味しいよねー。
我が家の冷凍庫に香川の親戚から送られてきた冷凍の讃岐うどんが入ってました。
最近は、とろろ・納豆・かつおぶし・生姜で食べてるけどね。
投稿: えりりん | 2007年9月 2日 (日) 01時05分
讃岐うどんはやはりうまいです。
まぁ、冷凍うどんのカトキチの
うどんもうまいですけどね。
カトキチの工場も香川にあるし
讃岐といえば讃岐だし。
投稿: しんのすけ | 2007年9月 2日 (日) 20時54分