新型ランエボXデビュー!
なんだか昼間からちょっと頭が重いなぁと
思ってたら、飲んだら頭痛に変わりました。(~_~;)
そして、家でさらに飲みなおしながらブログを
書いてる僕って一体・・・。
三菱ユーザーの我が家にとって、ちょっと興味の
ある車がついにデビュー!
コーナーリング時、ブレーキング時、などで
車を姿勢を積極的に制御、コントロールする技術の
AYC(アクティブヨーコントロール)や
ACD(アクティブセンターディファレンシャル)を新たな武器に
さらにVWやアウディでお馴染みのツインクラッチシステム
(SST)も搭載。
このマシンならサーキット走行でも、コーナー手前で
思いっきりブレーキング→SSTでシフトダウン→
曲がりたいほうにハンドルを切る→アクセルONして
シフトアップ という感じで車が自動的に制御して
速く走れるらしい。素晴らしい♪
ほんとの走り屋さんには「そんなの反則だ」とか
言われそうですが、最先端技術を使って
速ければいーんです!(カビラ風)
F1だってハイテク制御のカタマリだしね。
一度こういうマシンでサーキットでおもいっきり
攻めてみたいなぁ。
まぁそんなのムリだからいつも行く三菱のお店で
試乗させてもらうのが精一杯ですが。
SSTモデルは11月にならないと試乗もできそうに
ないのでその時期になったらいってみよーっと♪
« F1の勝利の女神は気まぐれ | トップページ | au 2007年秋冬モデル発表 »
「車関係」カテゴリの記事
- アウトランダー 5年目の車検(2011.02.19)
- アウトランダー ついに初のタイヤ交換!(2010.09.03)
- アウトランダー バッテリー交換 交換編(2010.08.24)
- アウトランダー バッテリー交換 準備編(2010.08.19)
- 新型RVRデビュー!!(2010.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント