センター試験かぁ・・・
今日も元気に休日出勤してきたしんのすけです。
客の担当者は別のところにいたので、電話で
やりとりしましたが、ものすごーーく横柄な人でした。(ーー;)
滅多な事では怒らない僕もちょっとカチンときましたね。
いくら客だからといって、社会人としてどーなのかと。
でもこういう人いますよね。普通のお店でも店員に
大してめちゃくちゃ態度でかい客。(^_^;)
そういうところで人間のレベルがわかると思うのですが。
でも、そんな横柄なヤツにも、
「土曜日でお休みのところ、ご対応ありがとうございました。
またよろしくお願いしまーす♪」
なんて、自動的な言えちゃう自分はつくづくサラリーマンなんだと。(笑)
さて、客先移動中にある大学の前を通ったら、センター試験に
向かう学生がたくさんいました。
思えば僕もこんな感じでセンター試験受けにいってました。
それまでの模擬試験ではいまいちだったのに、
本番センター試験では第六感が冴えまくり!
高校3年間でほとんどまともにノート取らなかった国語が
200点満点中180点ぐらい。 選択科目の地理が100点満点。
化学が90点弱。苦手の英語はいまいちですが、致命傷にもならず。
数学もまあまあ。
自己採点の時には正解が多すぎて逆にびびったくらい。(^_^;)
国語、地理、化学が主力ですが、一応、理系です。(笑)
あの感の鋭さがなければ、ボクは今とは全く違う
人生になってたわけで、人生どうなるかわかりませんね。
ってわけで、受験生の皆さんは最後まであきらめずに
頑張ってください♪ 奇跡もなきにしもあらずですので。
« "trunc"で自分専用ポータルを作成 | トップページ | au 2008年春モデルの画像Get♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Uターン転職にて地元に帰りました(2011.11.22)
- [重要なお知らせ] Uターン転職を決意、11月に地元に帰ります(2011.09.25)
- 夏休み終了♪(2011.08.15)
- 12連休の夏休み突入♪(2011.08.04)
- 小林武史x孫正義 自然エネルギーフォーラムに行ってきました♪(2011.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント