家族で釣り!
2月はあんまり残業無しの予定だったのに、これで
結構普通になったかも?!
3連休の3日目で千葉の房総半島にいちご狩りに
いこうかと予定してたのですが、よく調べてると
予約は取れないし、3日目ということでいちご自体も
少ないみたいなので延期にしました。(^_^;)
いちごがないと意味ないしね。
と、いうわけで、今日は家族で釣りにいってきました♪
新宿に!
店全体が釣堀みたいになっていて、自分で釣った魚を
その場で調理(刺身、煮付け、から揚げ等)してくれる
お店です♪
実は以前、合コンでここを使ったことがあるのですが
なかなか盛り上がりました。(#^.^#) 釣りが楽しいので
自動的に盛り上がるのでいいですよ。
家族でいけば魚が釣れて、合コンでいけば女の子が
釣れるはずです。(笑)
↑僕が釣ったタイ(小)のお造り (\2100ぐらいだっけ)
↑釣れなかったので網ですくったアジのお造り(\600ぐらい)
↑上の子が釣ったホッキ貝のお造り (\???)
↑うちの奥さんが釣った平貝のお造り (\1600ぐらい)
もちろん子供達はおおはしゃぎ♪
釣る気満々ですが、意外とあんまり釣れないので
ちょうどいい感じ。いっぱい釣れすぎると支払いが
大変なことに・・・・。
この他に、ご飯物等を頼んだけど全部で\8000弱でした。
さすがにさっきまで活きていたのでなかなか美味しいし
子供達は自分で釣ったのでいっぱい食べるしで
大成功でしたね。(#^.^#)
その後、新宿伊勢丹本店のデパ地下で食料品を
お買い物。 いつもは高島屋だけどたまには伊勢丹へ。
バレンタインデーのチョココーナーが激混み!
「最後尾はこちら」とか書いてるし。
男としては、ブランド物のチョコより、手作りのほうが
絶対いいと思うんだけどなぁー。「自分でつくれっ!」って
心の中で行列に言いながらお買い物。
しゃぶしゃぶ用のお肉、イベリコ豚の生ハム、ざる豆腐、
魚の西京漬けとかをちょこちょこ買って帰宅。
やっぱデパ地下はいいっすね♪ でも、伊勢丹は
駐車場がものすごーく入りにくかったので、次回からは
やっぱ新宿高島屋にしよーっと♪
« 飲み疲れ・・・・ | トップページ | しんのすけ覚醒! »
「美味しい物」カテゴリの記事
- フォアグラ三昧♪(2010.05.23)
- 桃ラーげっとん♪(2010.03.06)
- 浅草を散歩してきました。(2010.02.14)
- 麺屋 吉左右 (めんや きっそう)(2009.07.15)
- ホウボウのアクアパッツァ♪(2009.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
TVで観たことある。
オンナノコ釣れるって・・(-o-;)上手いこと言うわね。
昔、小笠原のお魚さんをお土産にもらった記憶あり。
手作りチョコがいいの?
日持ちしないし、意外に高くつくんだよね。
ショコラブームで良質なカカオの商品が食べれるから嬉しい。
手作りもいいけど、修行したパティシエ・ショコラティエの心を戴きましょうよ!!
日本語ペラペラなパティシエさんと知り合いになりたい。(欲望)
投稿: えりりん | 2008年2月12日 (火) 22時57分
チョコは日持ちとか美味しさじゃないんですよ!
自分の為にわざわざ作ってくれるその気持ちな
わけです。面倒なのもわかりますけどね。
パティシエが好みですか・・・。
さすがにそんな知り合いはいないっすねぇ。(^_^;)
投稿: しんのすけ | 2008年2月12日 (火) 23時56分