今週のマザーズ市場一番の大勝負銘柄!
昨日の記事の通り、先週金曜日に大勝負に
出たしんのすけです。
長らく持っていたフィンテックを過熱感から売り、下がり
待ちだったのですが、なかなか下がらないので他の
銘柄を物色してると・・・
見つけました!!
サブプライム問題等で半年近くで1/10ぐらいまで下げ、
PBR0.6倍、配当利回り2.52%、あらゆる指数で売られすぎ、
そして先週金曜に決算発表だった銘柄・・・
2/1に2007年12月度の決算を下方修正したので
本決算発表での下方リスクは無し、そして金曜も
決算持ち越したくないのか-9%以上下げと、
下値不安は薄いと判断。 一番買いにくい金曜日、
そして決算持ち越しというリスクは成功した場合は
多大な利益が出せるはず!
あとは2008年度の見通しがまあまあであればと
思って\9900で全力買いして持ち越したのですが・・・・
出てきた決算は、、、、今期大幅減収減益予想。(ーー;)
まぁ理由は、サブプライム等の混乱で、主力柱の
不動産流動化の見通しが不透明なので、もう一本の柱の
家賃収入系のみでの予想であることから、こういう数字に。
控えめすぎるとは思うけど、数字的には悪い数字であることには
間違いなし。
ただ、同時に自社株買いが3億円、3万株発表!
これはエリアリンク発行株式の3%にあたり、
浮動株が5.9%の半分ですから効果は期待できるかも!
[プラス要因]
・控えめ予想で悪材料出尽くし?
・PBR0.6倍でこれ以下は下値は薄いはず?
・自社株買い
・あらゆる指数が売られすぎサイン
・マネックスナイターで売り殺到も、売り切れて
買付未成立で終了
・夜間取引も最初S安も、ちょいマイナスで終了
・空売りできないのに掲示板で売りあおり多数
[マイナス要因]
・やはり今期の予想が大幅減
・利益減によりPERは18倍に
・外資保有率が高いので外資売りの場合↓
・サブプライム問題の再燃
さらにこんなニュースまで飛び出してYahoo掲示板
ランキング上位に進出!
まぁフォローのIRも出たので、これ自体は問題なさそう
だけど。会社は被害者っぽいしね。
↑フィンテック
↑エリアリンク
暴騰前のフィンテックのチャートとほぼ同じ。
PBR0.6倍前後というのも似ているわけで。
月曜日、もしS安どころか、上げるような事があれば
とても楽しそうなことが起こりそうな気がしてます。
もちろんセオリー通りS安も覚悟してますけどね。
そういう意味では値幅が1000円というのが救われます。
週明け、マザーズでも大注目の銘柄になりそうだなぁ。
« アウトランダー法定2年点検 | トップページ | エリアリンク全株寄り付き! »
「株式取引」カテゴリの記事
- 日本綜合地所 会社更生法!(2009.02.05)
- エリアリンク下方修正ですか・・・(2009.02.04)
- エリアリンク第三四半期 決算発表!(2008.11.14)
- 千の下げに♪(2008.10.17)
- パニック売りの世界の株式市場。。。(2008.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント