結局au→ソフトバンクにMNPは安くなったのか・・
今日はほぼ定時上がりのしんのすけです
昨晩、遅くまでF1みてたので早めに寝ようかなー
たぶん上の子と添い寝で21時ぐらいに・・・
3月にauからソフトバンク携帯にMNPして2回目の
請求が確定したのでauの頃と比較。
[au]
プランSS(誰でも割適用)
ダブル定額ライト(ボクの分のみ)
ボクの分 パケット上限 \4200
2台で月平均\12000ぐらいの請求
[ソフトバンク]
ホワイトプラン x2
パケットし放題 x2
ボクの分 パケット上限 \4410
奥さん パケット下限 \1029
2台で月10000円ぐらいの請求
使用料金で約2000円ぐらい安くなりました
まぁ大して安くなっていないといえばそうかも
しれないけど、ソフトバンクにほぼかけ放題で
家族間はかけ放題な事を考慮すれば安いかなー
ちなみに、921SHの分割本体代は来月から請求されますが
1台あたり\3480かかり、使用料から\2000割引されるので
実質は月1480円/台
24ヶ月なので1台あたり\35000ぐらいの負担ですね。
これはauでも最新機種は3万以上するのでほぼ変わらず。
921SHは一番高い部類の機種なので少々高いのは仕方なし
イートレード証券のトレードツールも高速に動作するし、
ワンセグも見えるし、携帯生活がパワーアップしたので
乗り換えは成功
いろいろとソフトバンク嫌いな方もいるようですが、
安くなってるし使い勝手もいいのでいいんじゃないかなー
法人市場でも好調みたいだし、China Modileと提携したりして
数年前のボーダフォン時代ではちょっと予想できなかった
感じですね。
日本を代表するIT企業として景気も株価も
上に引っ張ってほしいところ
« 久々に見応えのあるバトル多発 @ トルコGP | トップページ | フィンテックまたも下方修正・・・ »
「家電製品とか」カテゴリの記事
- ネスカフェ ドルチェ グスト購入♪(2011.02.20)
- 今年最初のお買い物 ホームベーカリー!(2011.01.03)
- 奥様の携帯リニューアル♪(2010.12.08)
- HDビデオカメラ購入!!(2009.12.30)
- 年賀状印刷中に・・・・(2009.12.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
2人で約1万円。
ん~高いのか安いのか。
我が家はDoCoMoユーザーですが、プラン次第で8,000円くらいで収まってます。
家族間は通話無料、メール無料。
プランは月ごと(月途中でも)にネットで無料で変更可能(月2回までだったかな?)。
プランによって、無料通話がついてくるので、1ヶ月はちょっと高めで無料通話をつけて、2ヶ月は安めで、繰越で収める。ってやり方してます。
通話時間と月のパケット量がわかるなら、DoCoMoの診断ページでやってみるのもいいかもしれませんよ。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/
言っておきますが・・・
私はDoCoMoの回し者ではありません(笑)
投稿: skipjac | 2008年5月13日 (火) 11時20分
おつかれさまです。
SBの回し者ならまだしも。(笑)
ボクは株取引でパケット全開なので
実はどこのキャリアにしてもほとんど
変わらないんですよね。(^_^;)
まぁちょっとだけ安くなった実感が
自己満足です♪
投稿: しんのすけ | 2008年5月13日 (火) 19時33分