来週も株式市場は大荒れか・・・
とりあえず今日の休日出勤を完了したしんのすけです
帰ってきたら奥さんと子供は買い物に出かけているらしい
うーん、つかの間の静かなヒトトキ
さて、エリアリンクを売却して、買戻しタイミングを
模索しているところですが、週末にかけて全体的に急落
売却は大成功というところ
AIGの過去最大の赤字、原油高騰によって金曜の夜の
NY DOWも120ドル下げ
さらに、不動産流動化の雄、ダヴィンチの第一四半期の
決算発表・・・・。
2008年度第1四半期 (2008年1月1日-2008年3月31日) 注) カッコ内は前年比、△は赤字
08年度第1四半期 07年度第1四半期 08年12月期予想
売上高 (百万円) 10,077 32,545 245,694
(-69.0%)
営業利益 (百万円) 3,454 22,827 101,916
(-84.9%)
経常利益 (百万円) △941 17,240 68,035
当期利益 (百万円) 299 3,939 15,680
(-92.4%)
1株利益 (円) 194.07 2,564.73 10,144.00
通期見通しは下方修正しないものの、超絶マイナスじゃん・・・。
リリースによると理由は、
「不動産市場が値下がりしているので、安い物件を
買い捲った。そして全く売却していない。よって
売上、利益はこのような数字となった。」
だ、そうですが、あと残りの3四半期でそれが売却できるほど
不動産市場が回復するとは思えず 進捗率的にも
通期の数字をほんとに達成できるのか不安に思いますよね、普通。
もちろんPTS(夜間取引)でも大幅下落。そりゃそーだ。
やはり、不動産を売買して儲けるタイプの流動化関連は
しばらく厳しそう
フィンテックのような開発案件の資金を流動化するタイプは
不動産価格の下落にはあまり関係ないので影響は
少ないと思いますが。
と、いうわけで、来週も全体的に結構下がるように思うので
安いところで拾っていきますよー
たぶん5/16ぐらいに。
« 美味しい塩ラーメン @ 千葉 | トップページ | 久々に見応えのあるバトル多発 @ トルコGP »
「株式取引」カテゴリの記事
- 日本綜合地所 会社更生法!(2009.02.05)
- エリアリンク下方修正ですか・・・(2009.02.04)
- エリアリンク第三四半期 決算発表!(2008.11.14)
- 千の下げに♪(2008.10.17)
- パニック売りの世界の株式市場。。。(2008.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント