経過も結果も大荒れのベルギーGP
日曜は初めてコストコにいってきたしんのすけです
友達が会員カード持ってたのでいってみましたが、
商品ひとつひとつのボリュームの多さに軽く見るだけで
おなかいっぱいになってしまいました
そーいえば、バイキング形式のレストランも
見るだけでおなかいっぱいになるので苦手として
たんでした それほど買わずに終了
会員じゃなくて、お友達に連れていってもらうスタイルが
いいですね
さて、スパウェザーで有名なベルギーGP
決勝は曇り空のビミョーなコンディションでスタートし、
予選4番手のライコネンが序盤にトップに立って
終始リードする展開
ここ数戦見られなかったライコネンの走りに、
ハミルトン2位もやむなし、と思ってた終盤、
さすがスパウェザー
残り数週での雨 数週すぎてタイヤ交換するかどうかも
かなりビミョー
とはいえ、ドライタイヤではかなり厳しいバトルになった
ライコネンvsハミルトンですが、スピンとコースアウトを
お互いに繰り返し、結局ライコネンがまさかのクラッシュ
文句なしのハミルトンの優勝
かと、思ったら、レース後の審議によって
ハミルトンに25秒加算のペナルティ
ライコネンとの最終シケインでのショートカットが
原因らしいですが、一時ライコネンに前を譲ったのに
抜き返すのが早かったらしいとか
まぁ、たしかにかなりアグレッシブだったけど、
このペナルティはちょっと厳しいんじゃないかなぁ
またしてもフェラーリ贔屓、しかもチャンピオンシップ争いを
盛り上げる為なように感じてならないですが・・・
まぁ、ライコネンは今年のチャンピオン争いから
離脱したとみて間違いないかな。ハミルトンvsマッサの
争いだと思うけど、マシン的にはほぼ互角
精神的には昨年の厳しい争いの経験からハミルトン
ですかねぇ。なんだかんだいっても彼は速いしね
ちょっと攻撃的すぎる面はあるけど。。。
« 生キャラメル デビュー♪ | トップページ | FXにも入門してみるか・・・・ »
「F1」カテゴリの記事
- F1 2011年シーズン 第2戦終了後レビュー(2011.04.13)
- F1 2011年シーズン Newマシン勢揃い !(2011.02.05)
- F1 2010年シーズン 開幕戦 結果!(2010.03.15)
- ついにF1開幕!!(2010.03.13)
- F1 2010年シーズン Newマシン 勢力図 予想(2010.02.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
波乱のレースでしたね。
天気予想ではWETコンディションのつまらないレースかと思ってましたが、やっぱりspaウェザーは普通のレースをさせてくれませんでしたね。
まさか、あんな結末が待っているとは・・・・
ライコネンは順位キープの守りのレースをしてたんでしょうかね。
しっかし、残り5週からはドキドキしましたねぇ
投稿: やまとたける | 2008年9月 8日 (月) 06時32分
やまとたけるさん
書き込みありがとうございます。

スパの天気はかなりいい仕事しますよね。
今回のはこれ以上ないぐらいの
タイミング
ライコネンは相当勝ちたかったのか、
ちょっと気負いすぎましたね。
王者らしからぬというか。。。
やはりウェットで速い人はほんとに
速いドライバーですよね
投稿: しんのすけ | 2008年9月 8日 (月) 21時36分