我が家の家電が大ピンチ・・・
今日も仕事だったしんのすけです
壊れてると聞いてたのですが、実は壊れて
ませんでしたよ こういうのってなんだか損した気分
最近、我が家の家電達がだんだん調子悪くなって
きました
エアコン、洗濯機、掃除機、浄水器・・・
ほとんどが2001年に転職した時に買い揃えた物ですが、
8年以上もたつとやっぱ調子悪くなりますよね
・エアコン
なかなか暖かくならない。時々変な音がする。
電気代が高い気がする。
・洗濯機
続けて洗濯すると途中で止まることがある。
脱水時にすごい音がすることがある。
・掃除機
吸引力が弱くなった気がする。
・浄水器
浄水の排出がちょっと詰まってる気がする。
いやぁ、困ったものです。こんだけ全部買うと
かなりの金額ですね
一応、騙し騙し使ってるけど、この中で
一番生活が困るのは洗濯機なので、先に
下調べ。
今使ってる洗濯機はNational製で、乾燥機用の
アームをつけて乾燥機を乗せて使ってるんだけど、
このアームを使いまわすには、同じくNational(今はPanasonic)の
洗濯機を買わないといけないようです
乾燥機&アームを使いまわすなら
乾燥機もあきらめて買い換えるなら、
実売価格 16万
いやぁ、、、、高いっすねぇ。。。。
すぐに壊れないことを祈るばかり
« 未来のF1はこんな感じ? | トップページ | おさむらいジャパン 感動した! »
「家電製品とか」カテゴリの記事
- ネスカフェ ドルチェ グスト購入♪(2011.02.20)
- 今年最初のお買い物 ホームベーカリー!(2011.01.03)
- 奥様の携帯リニューアル♪(2010.12.08)
- HDビデオカメラ購入!!(2009.12.30)
- 年賀状印刷中に・・・・(2009.12.20)
お客様、そろそろリプレイスの時期が来ております。(笑)
投稿: VSB10号 | 2009年3月23日 (月) 23時11分
いやいや、まだまだ使いますよ。
引っ張れば引っ張るほど
価格性能比の高いものが買えるはず
なので。(笑)
投稿: しんのすけ | 2009年3月24日 (火) 23時07分