F1 2010年シーズン 開幕戦 結果!
ハイキングの後、疲れて帰った後飲みまくって
F1開幕戦を危うく見逃しそうになったしんのすけです
慌てて起きましたけど
結果はこちら
気になった点をいくつか
・フェラーリ
前評判通りの安定性 序盤はベッテルの
逃げ切りかと思いましたが、さすがの1-2フィニッシュ
アロンソはやはり速い マッサとはやっぱり
ちょっと格の差がありそうですね
今年のチャンピオンはアロンソで決定
↑ちょっと早いけどまぁ間違いないな。
・レッドブル
ベッテルはさすがの才能
あいかわらず信頼性に泣かされたものの
4位を死守するあたりは今年もチャンピオン争い
しそう
速さはフェラーリと同等 ただしベッテルのみ。
・マクラーレン
速いは速いけど、ちょっとフェラーリとは
差があるかな ただ、開発力は
あるのでサーキットによっては速いかも
ハミルトンはやはりバトンとは別格
・メルセデス
なかなかしぶとい走り
久々復帰のシューマッハはロズベルクに
ちょっと遅れての6位
本人としては不本意も、数年ぶりの復帰にしては
なかなかの結果では
最終的にはシューマッハがロズベルクをすこし
上回ると予想
・ロータス
ぼろぼろだった新規参入チームの中で唯一
2台完走したロータス
ラップタイムもまずまずだったので新規チームの中では
光った活躍といえるかも
まぁそれでもポイント取れればラッキーというレベル
だけど
レースの展開としては、まさか1ストップだとは
思いませんでしたが、やはりオーバーテイクが
少ないですね
燃料補給禁止の為、序盤は無理できないのは
わかりますが、見所としてはちょっと少ないのは
拭えないところ・・・
まぁ、今年も始まったという感じですか
« 千葉 房総 鋸山ハイキングにいってきました! | トップページ | 四国に帰省してました♪ »
「F1」カテゴリの記事
- F1 2011年シーズン 第2戦終了後レビュー(2011.04.13)
- F1 2011年シーズン Newマシン勢揃い !(2011.02.05)
- F1 2010年シーズン 開幕戦 結果!(2010.03.15)
- ついにF1開幕!!(2010.03.13)
- F1 2010年シーズン Newマシン 勢力図 予想(2010.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント