スマートフォンの秋 到来!
iPhone4で絶好調に毎日を過ごしているしんのすけです
xperiaから始まったiPhone追撃の流れが、この秋あたりから
ついに本格化してきましたねー
ドコモ GALAXY S レビューはこちら
こちらの2機種がiPhone4追撃の有力候補
特にIS03はシャープ製で今までのスマートフォンになかった
Felica、ワンセグ付の全部入りスマートフォン
auユーザーなら迷わずお買い上げな一品ですが、
問題はバッテリーの持ちとお値段というところか
対するドコモのGALAXYはサムソン製の高性能スマートフォン。
最新のAndroid2.2を搭載して本体のスペックはかなり
高い 問題は日本ではあまりブランド力のない
サムソン製、そして、IS03のように全部入りではないこと
さらにお値段 そしてバッテリー
やっとAndroidがきたような感じですが、OSシェアでは
すこし追いついたとしても、機種ごとでの統計では
やはりiPhoneがぶっちぎり
特にブランド力好きの日本ではスマートフォンシェアの
ほとんどがiPhone
iPhoneの強みというのは
・本体、UIの優れたデザイン
・ハード、OS、販売をAppleが全てすることでの
一体感、利益率
・先行した分の出荷済みシェア
・圧倒的なアプリ
・iTunesビジネスとの一体感
このあたりにあるように思います
対するAndroid勢は
OSはGoogle、ハードはサムソン、販売はドコモというように
分散されることで、各社の利益は少ないし、OSアップデートも
メーカー側との調整が一貫性がない、、、
アンドロイドマーケットもつかいにくいし、
各ハードベンダーが独自のマーケットを提供したりして
よくわからない・・
アップルの事業の中でもiPhoneは1番利益率が高く、
手放せない事業なわけで、将来的にAndroidに押された場合、
そのAndroidをさらに超えるハードウェア、サービスを
次々に出してきそうな気がするんですよね、iPhoneは
競争の激化でお互いに高めあえれば、ユーザーに
とってはいいことですよね
年末にかけてさらにスマートフォンが発売されるとの
ことなので楽しみですねー
« 乗合カワハギ釣りデビューしました! | トップページ | 新型Macbook Airいいなぁ♪ »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone5の画像流出??!!(2011.07.10)
- iOS5, iCloud, Mac OS Lion 発表♪(2011.06.11)
- あのモンハンがiPhoneにキター!(2011.06.02)
- WWDCではiPhone5の発表はなさそう?(2011.06.02)
- ついにiPad2とiPhone4ホワイト発売♪(2011.05.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは!
いつのまにやらご無沙汰でした!
今年の秋イカは模様濃く釣っていて楽しいです、春はダメダメだったのに(笑
是非エギ投げに行ってください、平日だと釣りやすいんですけど、休日は激混みだそうです・・
投稿: HIT! | 2010年10月18日 (月) 11時38分
HIT!さん
お久しぶりです。
そろそろアオリイカ釣りたいなぁ。
館山方面で11月にやってみますねー。
投稿: しんのすけ | 2010年10月20日 (水) 22時02分