2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

証券会社


無料ブログはココログ

« Newロッド & リール デビュー戦! | トップページ | 釣り用サングラスを注文♪ »

2011年2月 5日 (土)

F1 2011年シーズン Newマシン勢揃い !

こんばんは 我が家ではインフルエンザやら
風邪やらが流行してて困っているしんのすけです
 
次女→長女→奥さんと順番に体調不良です
困ったものだ・・・・
 
 
さて、F1 2011年シーズン開幕までもうすこし、
そろそろトップチームのニューマシンも出揃いました
 
 
パッと見てのレビュー
 
 

 
 
Ferrari_110


 
 
フェラーリ F150


一番乗りで発表されたフェラーリマシン
昨年のマシンからの正常進化型。とてもすっきりと
仕上がっており、見た目上は斬新なところはなくても
リアの絞り込みといい、同じく正常進化型のレッドブルと
同じような感じ。

テストでもいきなり好タイムだし今年も有力候補
ですね
 
 
 
 

Redbull_001


 
 
レッドブル RB7

昨年のチャンピオンマシンの正常進化型
ニューエイ様の最新作は素性のよかった前作を
確実に上回ってきそう
サイドポッドの絞り込みあたりはさすがの処理
トップ争い間違い無しですね
 
 
 
 

Renault_105


 
 
ロータス・ルノー R31


今年の台風の目になりそうな旧ルノーのNewマシン
昨年までのずんぐりしたデザインからすっきりとした今年の
トレンドのデザインに 昨年のフェラーリにもすこし
似ているような
 
さらにエンジンの排気が後ろではなく、サイドポッド下の
斬新な位置から排出され、排気の力でダウンフォースを
増加させるデザイン
 
しかもテストでトップタイム 今年はいろいろと
かき回してくれそうですね
 
 
 


Mercedesgp_003

 
 
 
メルセデスGP W02


昨年マシンより、シューマッハ向きにデザインされたかも
しれないマシン。こちらも正常進化型ですね。
ピーキーなハンドリングを好むシューマッハに合ったマシンに
なっているかどうか・・・
 
今年もトップには難しそうな気がしますが
 
 
 


Mclaren_001


 
 
マクラーレン MP-4/26


トップチームの中では1番最後に登場したマクラーレン。
1番斬新なデザインとなっており、アグレッシブさが
伺われます。見た目では1番速そうですが、正常進化型の
フェラーリ、レッドブルあたりとどちらが速いのか
興味はつきないところ
 
 
 
開幕戦までのあと数回のテストでどこまで熟成させられるか
各チームの腕の見せ所ですね
 
 
「速いマシンはいきなり速い」といいますから
次のテストあたりでだんだん力関係がわかりそうです

« Newロッド & リール デビュー戦! | トップページ | 釣り用サングラスを注文♪ »

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。